防災公園から情報発信ー吉田町【北オアシスパーク】ー

「防災公園」とは

「大都市を中心に地域の防災構造を強化するために整備され、非常時の防災拠点、避難地、避難路としての役割をもつ都市公園や緩衝緑地。(中略)かりに大震災が発生した場合、被災直後の混乱状態や、人の生命維持のための水・食糧などの物資が極端に不足した状態から回復するまで、およそ3日間はかかるとされている。防災公園は、その間の避難者の生活を補助するさまざまな機能を有する場所であり、災害時にスムーズに利用されるためにも、平常時は広大なオープンスペースや緑地を生かし、高齢者や乳幼児、子供、障害者など、幅広い人たちに親しまれる公園として整備された施設であることが望まれる。」コトバンクより 全文はこちら

ハート防災Jです。平成28年10月にオープンした吉田町の「北オアシスパーク」にやって来ました。

東名吉田インターから南へ2分ほど、道路案内標示もあり迷わず到着。完成して1年半なので、まだ新しい公園です。

防災というとどうしても地震を想定しますが、大規模な火事、洪水、がけ崩れも災害です。そうした災害が起きた時、即座に対応できる公園があるのは心強いです。

園内には、「かまどベンチ」「防災パーゴラ」「マンホールトイレ」「防災用井戸」「緊急用飲料水備蓄タンク」など、防災時に使用できる設備が整っています。

北オアシスパークの概要はこちらhttps://www.yoshida-machizukuri.jp/oasis-park

公園を見る前に、正面にあるオアシス館に寄ってみました。

ここだけ見れば、オシャレなカフェ。入り口前にはテラス席があります。

中に入ると、何やら床に・・・。

空から見た吉田町の写真です。

津波避難タワーや学校、公園の場所がマッピングされていて、吉田町全体の避難所状況がよくわかります。壁でなく床に置いたことで逆に見てしまう、ある意味アートな発想ですね。

防災用品展示室は、自由に閲覧可能です。

非常食の紹介コーナー。

防災に関する情報誌もいっぱいで、一部は持ち帰りOK。吉田町の地震防災ガイドブックは、なんと全40Pで内容がとても充実していました。ブロック塀の点検方法まで図解で説明していて、吉田町の防災意識の高さが伺えます。

マンホールトイレ。実物を見るのは初めてです。

家具・家電の転倒防止器具の紹介も細かい。ネットの写真だけでは伝わりにくいものを実物と図解で説明しているので、転倒防止器具を検討する際には見に来ると参考になると思います。

「帰宅困難時・災害時睡眠3点セット」こんなものもあります。

北オアシスパークは単なる防災公園でなく、防災情報発信基地という顔を持っています。災害時に生死を左右するのは情報。その大切さを忘れてはいけません。

防災以外の町の情報も充実しているので、吉田町への移住を検討される方は一度訪れてみるといいでしょう。良質なサーフスポットも近いので、サーファーファミリーにはおススメです。

公園の方はというと・・・。

とにかく広いです。手前に見える、丸いのは何でしょう。

マンホールトイレ用のマンホール。全部で8個あります。震災直後、水が使えない時に欠かせないのが、流す必要のないトイレ。水洗トイレが普及する前には想定されなかった問題です。便利になることで、今まで想定されない課題が産まれる。携帯が無いと何もできない人が増えていくことも怖いですね。20年前にスマホは無かったですから。

オアシス館の裏に駐車場があります。優先駐車スペース1台分を含めて51台が駐車可能。

そこから見えるのが、耐震性の貯水タワー。でかいです。

タワーには、吉田町の名所を案内するイラストマップが描かれています。無味乾燥なタダのタンクでなく、見て楽しくしようとするココロ、姿勢がいいですよね。ハードも、ハート(心)を込めて表現することで何か違うものに変わる、そんな気がします。

多目的広場。広大なスペースですが、災害時は68棟の仮説住宅用地になるので、遊具は周りに配置されています。比較的空いているので、子どもをのびのび遊ばせたい時におススメ。彩りもいいですね。

トイレもお洒落。

防災公園というと、どうしても固いイメージがありますが、避難所として使うことは災害が発生したとき。日常の中で楽しく遊べることが大事です。イベント会場としても利用が進む北オアシスパーク。4月28日、29日には、昨年好評だった「オアシスマルシェ in YOSHIDA 第2回」が開催されます。詳細はこちら(静岡新聞@S)

花、カフェスペース、床の写真、イラストマップ、遊具の色、お洒落なトイレ。

ちょっとした工夫やデザインが嬉しい「北オアシスパーク(吉田町防災公園)」でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です